●
PE
●
軟質PE
●
UPE
●
PP
●
ABS
●
PS
●
PVC
●
軟質PVC
●
MA
●
6N
●
66N
●
MCナイロン
●
芳香族PA
●
POM
●
PPO
●
PC
●
PBT
●
PET
●
芳香族PET
●
POB
●
4F
●
3F
●
2F
●
PAI
●
PI
●
PEI
●
PEEK
●
PPS
●
PSF
●
PES
●
エボナイト
●
PF
●
EP
●
PUR
PE (ポリエチレン)
(白色)
ポリエチレン
■ Polyethylene ■
〜 工業材料から日用雑貨まで、生活の隅々に浸透している汎用プラスチック 〜
☆ 概 要
ポリエチレンは、 「軽い」 ・「錆びない」 ・「腐らない」 というプラスチックに共通の特性に加え、化学安定性 、耐候性 、耐水性 、耐低温衝撃性 、絶縁性 、成形性 、等広範囲にわたる優れた特性を備えている上に、更にプラスチックの中でも最軽量に属し、安価である。 この為、工業用材料から日用雑貨に至るまで、広範囲な用途に使用され、生活の隅々にまで深く浸透している。
☆ 特 長
@
密度により、
● HD-PE [ high density polyethylene ] ⇒
( 高密度ポリエチレン = 硬質ポリエチレン) と
● LD-PE [ low density polyethylene ] ⇒
( 低密度ポリエチレン = 軟質ポリエチレン) に大別される。
A
食品衛生性
(食品衛生法に適合している。)
B
低温特性に優れている
( かなりの低温下においても、脆くならない。)
☆ 用 途
HD-PE (高密度ポリエチレン ) ⇒
シャンプー容器 ・灯油缶 ・洗剤容器 ・ 都市ガス用パイプ ・水道用パイプ ・漁船用ロープ ・魚網 ・ビール等コンテナ ・二輪車泥よけ 等
LD-PE (低密度ポリエチレン ) ⇒
食品包装 ・ゴミ袋 ・農業用フィルム ・マヨネーズ/ケチャップ容器 ・農業用パイプ ・瓶類キャップ ・食品用シール容器 ・内装被覆材 等
★ 規格は左記メニューの「
規格表一覧
」をご覧下さい。