|
|
|
|
|
 |
|
|
|
66N (ナイロン66)
|
 |
(淡黄色)
|
|
=PA66 (ポリアミド66)
|
■ Polyamide 66 ■
|
〜 特に 小型機械部品 に適す 、 66 N = ポリアミド 66 〜
|
|
|
|
|
|
|
|
66N (ポリアミド66)は、ポリアミドの中では結晶化度が高く、各種物性のバランスが最も優れている。
|
66N (ポリアミド66) と 6N (ポリアミド 6) を比較すると、耐熱特性 あるいは機械的強度において、66N
が 6N を物性数値的に上回る。 |
66N は、上記の理由により、 6N よりも 耐熱性 ・機械的強度を必要とされる用途に主に使用される。 |
|
|
|
|
@ |
バランスのとれた機械特性 |
|
( 各種ナイロン樹脂の中で、最も優れた機械的強度を有す。) |
A |
耐薬品特性 |
|
( ガソリン・オイル等の炭化水素系溶剤に対し、優れた耐性を示す。) |
B |
ガラス充填材による物性強化が可能 |
|
( ガラス繊維を充填し、機械的強度・剛性・熱変形温度等を著しく向上させる事が出来る。) |
C |
食品衛生性 |
|
(食品衛生法に適合している。) |
|
|
|
|
|
食品加工機械部品 ・ 包装機械部品 ・軸受 ・ ライナ− ・ ロ−ラ− ・ 歯車 ・治具
・ 絶縁部品 等 |
|
|
|
★ 規格は左記メニューの「規格表一覧」をご覧下さい。
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |